承認された研究一覧(年度/月別)

臨床研究とは、病気の予防方法、診断方法・治療方法の改善または有効性の検証、病気の原因及び病態の理解並びに患者さんの生活の質の向上を目的として実施される人を対象とする研究のことをいいます。
東海大学医学部付属病院における全ての臨床研究は、外部委員や一般委員を含めた東海大学医学部臨床研究審査委員会によって、科学性や倫理性などについて審議し、承認されたものです。研究開始後も、研究の実施状況などについても上記委員会によって定期的に確認されます

2020年11月

受付番号:20R230

区分:実施中

ポスター:

課題名:

特発性間質性肺炎症例における急性呼吸不全に関する多施設共同前向き研究

受付番号:20R231

区分:実施中

ポスター:

課題名:

神奈川県における新生児死亡の実態調査:新生児死亡登録事業の普及

受付番号:20R234

区分:実施中

ポスター:

課題名:

植込み型心電計を留置した原因不明脳梗塞患者の多施設共同後ろ向き観察研究-パート2-

受付番号:20R240

区分:終了

ポスター:

課題名:

在宅医療・ケアに携わる医師や看護師は、どのような倫理的問題に直面し、どのような倫理支援を望んでいるのか(全国調査)

受付番号:20R241

区分:終了

ポスター:

課題名:

中小企業において産業保健師が情報通信技術(ICT)を活用しながら推進する「治療と就労の両立支援」プログラムの開発

受付番号:20R242

区分:実施中

ポスター:

課題名:

肝疾患患者における様々な臨床検体でのバイオマーカー解析

受付番号:20R244

区分:実施中

ポスター:

課題名:

病院・施設間における患者・利用者とその家族が求める看護職間の情報共有と病院・施設間における看護職が必要とする看護職間の情報共有についての質問紙調査

受付番号:20R245

区分:終了

ポスター:

課題名:

化学療法を受ける乳がん患者に対する音楽療法のニーズに関する質的・量的研究

受付番号:20R246

区分:実施中

ポスター:

課題名:

生理周期と乳房MRIの関係

受付番号:20R247

区分:実施中

ポスター:

課題名:

椎間板ヘルニアに対する椎間板内酵素注入療法の至適適用を目指した使用実態の把握とエキスパートコンセンサス

受付番号:20R248

区分:実施中

ポスター:

課題名:

ニボルマブ(Nivolumab)後の救援化学療法(Salvage化学療法)とCombined Positive Score(CPS)に関する検討

受付番号:20R249

区分:実施中

ポスター:

課題名:

腰椎椎体間固定術による周術期成績の比較調査

受付番号:20R239

区分:実施中

ポスター:

課題名:

治癒切除不能進行再発大腸癌における化学療法の検討

受付番号:20R252

区分:終了

ポスター:

課題名:

ワイドバンドティンパノメトリ(WBT)を用いた内リンパ水腫評価の試み

受付番号:20R253

区分:実施中

ポスター:

課題名:

Ph陽性急性リンパ性白血病のMRD動態と治療予後の関係

受付番号:20R255

区分:実施中

ポスター:

課題名:

小児喘息重症度分布と治療の経年推移に関する多施設調査

受付番号:20R259

区分:終了

ポスター:

課題名:

超音波エラストグラフィ(Shear wave elastography;SWE)を用いた肝組織の硬さ評価

受付番号:20R260

区分:終了

ポスター:

課題名:

卒後3年から5年の看護師が就業を継続してきたプロセス

受付番号:20R265

区分:実施中

ポスター:

課題名:

新規ウイルス検査の臨床実装前確認に関する研究(Ⅰ)

受付番号:20R267

区分:終了

ポスター:

課題名:

新規ウイルス検査の臨床実装前確認に関する研究(Ⅱ)

受付番号:20R269

区分:実施中

ポスター:

課題名:

切除不能な進行・再発の非小細胞肺癌(NSCLC)または進展型小細胞肺癌(ED-SCLC)患者に対するアテゾリズマブ併用療法の多施設共同前向き観察研究 J-TAIL-2:Japanese-Treatment with Atezolizumab In Lung Cancer-2