承認された研究一覧(年度/月別)
臨床研究とは、病気の予防方法、診断方法・治療方法の改善または有効性の検証、病気の原因及び病態の理解並びに患者さんの生活の質の向上を目的として実施される人を対象とする研究のことをいいます。
東海大学医学部付属病院における全ての臨床研究は、外部委員や一般委員を含めた東海大学医学部臨床研究審査委員会によって、科学性や倫理性などについて審議し、承認されたものです。研究開始後も、研究の実施状況などについても上記委員会によって定期的に確認されます
2021年9月
受付番号:21-003
区分:実施中
ポスター:◯
課題名:
血液型不適合性黄疸に対するガンマグロブリン製剤投与の実態調査
受付番号:21RC005
区分:実施中
ポスター:◯
課題名:
卵巣癌初回治療後オラパリブ維持療法の安全性と有効性を検討するヒストリカルコホート研究
受付番号:21R059
区分:
ポスター:ー
課題名:
コッコミクサKJ藻抽出物がヒト末梢血細胞の免疫機能に与える影響に関する研究
受付番号:21R121
区分:実施中
ポスター:ー
課題名:
HER2陽性の転移性乳癌に対する一次治療としてトラスツズマブ デルクステカン(T-DXd)の単剤投与またはT-DXdとペルツズマブの併用投与と、タキサン、トラスツズマブ、及びペルツズマブの併用療法を比較検討する第Ⅲ相試験(DENISTY-Breast09試験)(バイオマーカー用ヒト生体試料、任意のゲノミクスイニシアチブ試料を用いた研究)
受付番号:21R127
区分:実施中
ポスター:ー
課題名:
中小企業において産業保健師が情報通信技術(ICT)を活用しながら推進する「治療と仕事の両立支援」プログラムの効果検証
受付番号:21R161
区分:実施中
ポスター:ー
課題名:
自閉スペクトラム症の感覚過敏への音楽聴取の効果 -音響機器の開発と臨床研究-
受付番号:21R148
区分:終了
ポスター:◯
課題名:
下大静脈後尿管に合併する先天性腎及び大静脈奇形の評価
受付番号:21R149
区分:実施中
ポスター:ー
課題名:
日本人ゲノム多型の地域差を手がかりとした網膜色素変性症の関連遺伝子の探索
受付番号:21R150
区分:実施中
ポスター:ー
課題名:
Effusive constrictive pericarditisの臨床的意義に関する前向き観察研究(ELUCIDATE-ECP)
受付番号:21R151
区分:実施中
ポスター:ー
課題名:
非弁膜症性心房細動患者を対象とした左心耳閉鎖デバイスによる経皮的左心耳閉鎖術観察研究TERMINATOR Registry
受付番号:21R153
区分:終了
ポスター:ー
課題名:
レーザー血流計を用いた新規バスキュラーアクセス管理の有用性
受付番号:21R154
区分:終了
ポスター:ー
課題名:
維持透析患者における血管造影検査前後での血漿浸透圧変化の比較検討
受付番号:21R155
区分:終了
ポスター:◯
課題名:
同種造血幹細胞移植の治療効果や合併症等に関する基礎的研究
受付番号:21R157
区分:終了
ポスター:ー
課題名:
大学病院に勤務する看護師の仕事量の認識に影響を与える要因 -看護師のレジリエンスの概念を用いた質的研究-
受付番号:21R159
区分:終了
ポスター:◯
課題名:
red ear syndromeを伴った前庭性片頭痛症例
受付番号:21R160
区分:終了
ポスター:◯
課題名:
従来後方アプローチと共同腱温存後方アプローチによる人工骨頭置換術前後におけるCTを用いた短外旋筋群の評価
受付番号:21R161
区分:実施中
ポスター:ー
課題名:
自閉スペクトラム症の感覚過敏への音楽聴取の効果 -音響機器の開発と臨床研究-
受付番号:21R165
区分:実施中
ポスター:ー
課題名:
新型コロナウイルス感染症の遺伝学的知見に基づいたCOVID19ワクチンの開発と評価系の構築
受付番号:21R166
区分:実施中
ポスター:◯
課題名:
多分野合議による間質性肺炎診断に対する多施設共同前向き観察研究(PROMISE study)
受付番号:21R167
区分:実施中
ポスター:ー
課題名:
直腸癌集学的治療に対する研究
受付番号:21R169
区分:実施中
ポスター:◯
課題名:
骨髄増殖性腫瘍患者の血栓症、出血症状の解析