承認された研究一覧(年度/月別)
臨床研究とは、病気の予防方法、診断方法・治療方法の改善または有効性の検証、病気の原因及び病態の理解並びに患者さんの生活の質の向上を目的として実施される人を対象とする研究のことをいいます。
東海大学医学部付属病院における全ての臨床研究は、外部委員や一般委員を含めた東海大学医学部臨床研究審査委員会によって、科学性や倫理性などについて審議し、承認されたものです。研究開始後も、研究の実施状況などについても上記委員会によって定期的に確認されます
2022年2月
受付番号:21-010
区分:実施中
ポスター:◯
課題名:
カテーテルアブレーション全国症例登録研究〔J-AB2022〕
受付番号:21RC023
区分:実施中
ポスター:◯
課題名:
免疫賦活作用を有する新規分子標的治療後のB型肝炎ウィルス再活性化に関する実態調査(固形腫瘍)
受付番号:21RC026
区分:実施中
ポスター:◯
課題名:
脊柱靭帯骨化症の診断・治療に関する多施設研究
受付番号:21R277
区分:実施中
ポスター:◯
課題名:
抗癌作用に関連する生理活性物質がヒト末梢血細胞の免疫機能に与える影響に関する研究
受付番号:21R281
区分:実施中
ポスター:◯
課題名:
死因および身元特定のための死後CT解析
受付番号:21R274
区分:実施中
ポスター:◯
課題名:
1型糖尿病患者におけるFreeStyleリブレ(第3世代アルゴリズム)の計測特性分析
受付番号:21R278
区分:実施中
ポスター:◯
課題名:
月経困難者における婦人科受診への障壁の検討とその対策
受付番号:21R279
区分:実施中
ポスター:◯
課題名:
ヒト胃に感染するピロリ菌以外のヘリコバクター属菌の実態調査
受付番号:21R283
区分:実施中
ポスター:◯
課題名:
除細動器の性能の市販後評価
受付番号:21R284
区分:終了
ポスター:◯
課題名:
統合失調症と自殺企図の関係について
受付番号:21R285
区分:実施中
ポスター:◯
課題名:
本邦の熱傷診療の現状と変化
受付番号:21R280
区分:実施中
ポスター:ー
課題名:
外傷診療におけるVR(Virtual Reality)を活用した遠隔臨床実習プラットフォーム構築に関する研究
受付番号:21R287
区分:実施中
ポスター:◯
課題名:
ヒト胃に感染するピロリ菌以外のヘリコバクター属に関する研究
受付番号:21R288
区分:実施中
ポスター:◯
課題名:
硬膜動静脈瘻の臨床学的特徴と予後
受付番号:21R289
区分:終了
ポスター:ー
課題名:
オミックス解析手法を用いた尿検体検査による呼吸器感染症診断法の開発
受付番号:21R290
区分:実施中
ポスター:◯
課題名:
急性カフェイン中毒における血液透析の効果に関する研究
受付番号:21R291
区分:
ポスター:ー
課題名:
Dupilumab投与開始後に精神症状が変化した精神疾患合併・抗酸球性副鼻腔炎例
受付番号:21R292
区分:実施中
ポスター:◯
課題名:
食道がん術前リンパ節転移検出におけるデュアルエネルギーCT,PETの比較
受付番号:21R293
区分:実施中
ポスター:◯
課題名:
気道異物による窒息に対する多施設前向き観察研究
受付番号:21R294
区分:終了
ポスター:ー
課題名:
小児看護専門看護師による家族への看護実践の構造
受付番号:21R295
区分:実施中
ポスター:◯
課題名:
人工知能を用いた内視鏡手術支援システムの開発
受付番号:21R296
区分:実施中
ポスター:ー
課題名:
急性薬物中毒に対する救急医療に携わる医療従事者の意識調査
受付番号:21R297
区分:実施中
ポスター:◯
課題名:
前方型フレイルチェストに対する急性期低侵襲手術の当院での経験(10例)
受付番号:21R298
区分:終了
ポスター:◯
課題名:
当院における慢性過敏性肺炎の特徴
受付番号:21R299
区分:実施中
ポスター:◯
課題名:
十二指腸腫瘍性病変の臨床病理学的特徴と集学的治療成績についての検討
受付番号:21TA03
区分:
ポスター:ー
課題名:
発作性心房細動患者におけるタバグリフロジンの抑制効果に関する臨床研究