承認された研究一覧(年度/月別)
臨床研究とは、病気の予防方法、診断方法・治療方法の改善または有効性の検証、病気の原因及び病態の理解並びに患者さんの生活の質の向上を目的として実施される人を対象とする研究のことをいいます。
東海大学医学部付属病院における全ての臨床研究は、外部委員や一般委員を含めた東海大学医学部臨床研究審査委員会によって、科学性や倫理性などについて審議し、承認されたものです。研究開始後も、研究の実施状況などについても上記委員会によって定期的に確認されます
2023年 1月
受付番号:22RC060
区分:実施中
ポスター:◯
課題名:
循環器疾患診療実態調査(JROAD)のデータベースによる心臓サルコイドーシスの診療実態調査と二次調査に基づく診断・治療プロトコールの策定に関する研究
受付番号:22-12
区分:実施中
ポスター:◯
課題名:
関節リウマチに伴う気管支拡張症の全国調査
受付番号:22R082
区分:実施中
ポスター:ー
課題名:
情報通信機器使用者の特殊健康診断の実施と検診項目に関する実態把握調査
受付番号:22R190
区分:
ポスター:ー
課題名:
受付番号:22R192
区分:
ポスター:ー
課題名:
受付番号:22R208
区分:実施中
ポスター:◯
課題名:
WPW症候群に対するアブレーションでのOpen-Window Mappingの有用性についての研究
受付番号:22R209
区分:
ポスター:ー
課題名:
受付番号:22R210
区分:
ポスター:ー
課題名:
受付番号:22R211
区分:
ポスター:ー
課題名:
受付番号:22R212
区分:
ポスター:ー
課題名:
受付番号:22R214
区分:
ポスター:ー
課題名:
受付番号:22R215
区分:
ポスター:ー
課題名:
受付番号:
区分:
ポスター:ー
課題名:
受付番号:22R217
区分:
ポスター:ー
課題名: