承認された研究一覧(年度/月別)
臨床研究とは、病気の予防方法、診断方法・治療方法の改善または有効性の検証、病気の原因及び病態の理解並びに患者さんの生活の質の向上を目的として実施される人を対象とする研究のことをいいます。
東海大学医学部付属病院における全ての臨床研究は、外部委員や一般委員を含めた東海大学医学部臨床研究審査委員会によって、科学性や倫理性などについて審議し、承認されたものです。研究開始後も、研究の実施状況などについても上記委員会によって定期的に確認されます
2023年8月
受付番号:23SN05
区分:実施中
ポスター:◯
課題名:
がん診療均てん化のための臨床情報データベース構築と活用に関する研究
受付番号:23R066
区分:実施中
ポスター:ー
課題名:
上下肢痙縮患者における高容量A型ボツリヌス毒素製剤(ボトックス)の安全性及び有効性:日本における観察研究
受付番号:23R068
区分:実施中
ポスター:ー
課題名:
足関節一時的創外固定に対する2つの手法の前向き臨床研究
受付番号:23R069
区分:
ポスター:ー
課題名:
受付番号:23R073
区分:実施中
ポスター:ー
課題名:
終末期医療を受けるがん患者への回想法を用いた新しい音楽療法の有用性に関する研究
受付番号:23R065
区分:実施中
ポスター:ー
課題名:
慢性肝疾患の肝繊維化機序における局所免疫応答および遺伝免疫学的機序の解明
受付番号:23R075
区分:実施中
ポスター:ー
課題名:
東海間質性肺炎登録研究
受付番号:23R077
区分:実施中
ポスター:◯
課題名:
初回人工股関節置換術におけるS-ROM-Aステム®の中長期成績
受付番号:23R079
区分:実施中
ポスター:◯
課題名:
フォトンカウンティングCTを用いた腹部造影CTにおける偶発所見の評価
受付番号:23R080
区分:実施中
ポスター:◯
課題名:
レセプト情報を用いた職域でのがん検診の精度管理支援に関する研究
受付番号:23R081
区分:実施中
ポスター:◯
課題名:
化学発光酵素免疫測定法による腫瘍マーカー検査試薬の性能評価
受付番号:23R084
区分:実施中
ポスター:◯
課題名:
東海大学医学部付属病院コロナ後遺症漢方外来の現状調査
受付番号:23R082
区分:実施中
ポスター:◯
課題名:
喉頭腫瘍の発症および発癌メカニズムに関する研究
受付番号:23R083
区分:実施中
ポスター:◯
課題名:
食道 ESD/ EMR における偶発症に関する全国調査
受付番号:23R085
区分:実施中
ポスター:◯
課題名:
細胞シートの安全性並びに特性評価に関する研究
受付番号:23R088
区分:実施中
ポスター:◯
課題名:
東海大学医学部付属八王子病院のHigh Care Unitにおける褥瘡発生因子の分析
受付番号:23R089
区分:実施中
ポスター:ー
課題名:
JCOG-バイオバンク・ジャパン連携バイオバンクプロジェクト:JCOG2110
受付番号:23R091
区分:実施中
ポスター:◯
課題名:
当院におけるパーキンソン病に対してL-ドパ持続経腸療法用チューブを造設した症例の検討
受付番号:23R092
区分:実施中
ポスター:◯
課題名:
がん遺伝子パネル検査受検患者の実態分析
受付番号:23R093
区分:実施中
ポスター:ー
課題名:
神奈川県における骨粗鬆症性椎体骨折の治療方針に関するコンセンサスについてのアンケート調査
受付番号:23R096
区分:
ポスター:ー
課題名:
受付番号:23R097
区分:実施中
ポスター:◯
課題名:
B型慢性肝炎のHBs抗原セロコンバージョン(HBs抗体出現およびHBs抗原消失)に対する核酸アナログ製剤の効果を規定する要因の解析